
地域のかかりつけ医を目指して
山口医院では、地域のみなさまに親しまれる「かかりつけ医」を目指し、病気の時だけでなく健康なときも、みなさまの生活に寄り添っていたいと考えています。
往診や終末期医療にも力を入れています。
何かお困りのときは、ぜひお気軽にご相談ください。
ご不安な患者様の気持ちを大切に、内科の総合的な診療を心掛けています。
成人病外来
糖尿病、脳卒中、心臓病、高脂血症など生活習慣の積み重ねによって引き起こされる病気が原因で亡くなられる方が増えており、実に死亡原因の約2/3が成人病といわれています。
当院では、食事療法、運動療法など成人病の予防・治療に効果的と思われるものを患者さまの生活改善のポイントと考え、成人病に積極的に取り組んでいます。
アレルギー外来
増加傾向にあるアレルギー疾患に対し、当院では気管支喘息、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーの診療を行っています。
アレルギー疾患は適切な治療や栄養学にもとづく指導により、症状を軽減させることが可能です。
アレルギーでお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。
乳がん検診(豊島区指定医療機関)
当院は豊島区の乳がん検診 実施医療機関の指定を受けています。
日本では乳がんの患者数は増え続けており、現在、約20人に1人の女性が乳がんを経験するといわれています。
ただし定期的な乳がん検診と自己検診で、乳がんは早期発見できます。早期発見できれば乳がんの治癒率は非常に高く、また、乳房を温存することも可能です。
当院では女性医師が触診などの診察を担当しますので、ぜひお気軽にご相談にお越しください。
禁煙外来(毎月第1・3・5土曜日)
たばこは、本人が被る強い発がん性、毒性だけでなく、あなたが出す煙(副流煙)の受動喫煙によって、あなたの周りの大切な人の健康も害します。あらゆるがん、COPD(肺気腫)、閉塞性動脈硬化症などの病気や、歯周病、口臭や加齢臭の原因など、全く良いことはありません。
しかし、いざ禁煙しようと思っても、禁煙は一人ではなかなか成功しません。なぜなら、ほとんどの方が「ニコチン依存症」に陥っているからです。たばこを吸うことでストレスが減る、なんとなく気分が晴れる、と感じている人は、すでにニコチン依存に陥ってしまっています。
医師と正しく禁煙治療しませんか。当院では、保険診療にて禁煙治療が可能です。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
アンチ エイジング・美容・活力
加齢による体の各機能の衰え、そして特に女性には気になる肌や髪、美貌の衰え……。
「老い」は自然なものですから無闇に否定すべきものはありませんが、同時に「若さ」を求めてしまうのも人間の性です。
山口医院では「高濃度ビタミンC点滴」や「プラセンタ注射」など、アンチ エイジングに実績のある点滴・注射も行っています。詳しくはこちらのページをご覧ください。
少しでも元気で若々しい生活をお望みの方は、ぜひ一度担当医にご相談ください。
睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群とは、眠っている間に呼吸が止まる病気です。
無呼吸自体で即、窒息死を起こすことはありません。それよりもむしろ、きちんと睡眠を取れていないことなどにより、体がじわじわと侵され、高血圧症や心疾患など生活習慣病になったり、昼間の眠気により、労働災害や交通事故を起こしたりすることが問題視されている病気です。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
ご自宅で簡単に使用できる検査キットがございます。
各種検査
山口医院では専門的な検査をお気軽に受けていただけます。
詳しくは「人間ドック・健康診断」のページをご覧ください。
Notice ! 「直腸・肛門検査」のために、新しく「直腸・肛門用カメラシステム」を導入しました。
検査をしているその場で同じモニタ映像を見ながら、医師が直接 具体的な説明をすることができますので、患者さまにはより深い理解と安心をご提供できます。
Notice ! 「重心動揺検査」の機器を導入しました。めまい・フラつきを感じることがある方、それは他の大きな病気の前兆であるかもしれません。検査はとても簡単ですので、ご希望の方はこちらのページをご覧ください。
Notice ! 「嚥下内視鏡検査」を行っています。むせこむ、食欲がない、微熱がある、などの状態が続く方は、誤嚥の可能性があります。ぜひ医師にご相談ください。詳細はこちらのページをご覧ください。